5 9

DAYS

[HOME] [BACK]

[2007] [Jan.-Mar.]
[2006]]
[Jan.-Mar.][Apr.-Jun.][Jul.-Sep.][Oct.-Dec.]
[2005] [Jan.-Mar.][Apr-May] [Jun.-Aug][Sep.-Dec]
[2004]
][Jan.] [Feb.] [Mar.] [Apr.] [May-Jun.] [July-Sep.] [Oct.-Dec.]
[2003]][Aug.] [Sep.] [Oct.] [Nov.] [Dec.]

2006年 12月 29日(金) 今年最後のDAYS

峰の原スキー場で滑ってきた。1時間半、TMNの望月さんのスクールにも入った。
  12/24に焼額に滑りに行ったとき、アイスバーンでひっくり返っていた原因について分かったような気がした。

  ・スタンス幅をもう少しタイトにする → スタンス幅が広いとテールに加重が伝わらず、流れやすいそうだ。
  ・上半身の丸まり具合は良いらしい。右ターン時に左手を前に出すため、やや内向する癖がある。
  ・もう少しリラックスして、ターンの加重に併せてなだらかに身体を上下動させる。→現在は固まっている感じ。

★望月さんは、さわやかでかっこよかった。オレが女だったら、●●だな。

★散髪した。ひさびさに6kmくらい走った。

★明日から1/1まで年越しで火打方面に山スキーに行く。明日の朝の天候が悪ければ、どかっと雪のある方面のスキー場に転戦するかもしれない。

(23435)


2006年 12月 27日(水) 明日の朝は何も食べてはいけない

明日は仕事納めだけど、自分は健康診断だ。明後日は峰の原でTMNの望月さんのスクールに入る。

★散髪をしたいが、いつ行くかな。

★年賀状どうしよう。まだ一枚も書いていない・・・

★12/30-1/1まで年越し山スキーに行く。去年の今頃は怖いほど降っていたのにな。エルニーニョらしい。

★きんのたまご 家庭教師ミシェル編
  ダニも第二外国語で勉強していたが、「カー、ペッ」というのは懐かしいボケだ。
  きんのたまご ホームパーティー

  ワタクシ的にはかなり面白いのですが・・・

★昨日、セミファットの夢を見た。もはやボードではときめかず。しかし、僕はこのときを待っていた・・・

★来年5月のこのレースに参戦すると思う。うっきーが教えてくれた。なんでも箱根にて制限時間14時間、2000名規模のエンデュランス50KMらしい。とても楽しみである。

そのまんま東がとうとう出馬してしまった。次の選挙に出ると思ってはいたが、宮崎県知事の談合事件による辞職でかなり前倒しになったのではあるまいか。彼の場合は取り巻きにアツい人たちがたくさんいそうだ。マニフェストはなかなかのものらしい。

(23388)


2006年 12月 24日(日) 焼額山

昨日、僕はあるコミットメントをした。

★昨日は、R&Bのみんなと焼額で滑る。アイスバーンに乗ったらエッジが必ず流れてこけた。必ず。
  むかついたが、仕方ない。練習に対するモチベーションがあがってきた。

★夜はR&Bの忘年会。総勢30名近く。これだけ集まる会っていうのもすごい。

★今日は物○岩でいつもの手伝い。ヌシが現れた以外はハイカーのみ。

★セミファットがほしい。それにVoileのCRBハードワイヤーをつけたい。
  セミファットはナニがよかか。

(23278)


2006年 12月 17日(日) 野沢

昨日は栂池で雪上訓練。最近は山スキーではなく雪山に行く人は少なくなったが、6人参加してくれた。
  アイゼン歩行、アックスの使い方、滑落停止、スタンディングアックスビレイ、様々なスノーアンカー、支点の作り方、様々な雪上での懸垂下降の方法、などをやったら夕方になった。栂の森ゲレンデを2本だけ滑って帰った。

★7tmのパワーピンを外して滑るとふにゃふにゃ感を感じるが、つけると滑りにくい感じ。

★帰ってからtake氏亭で焼肉パーチー。大根おろしにポン酢でいただく。白馬のグリンデル?だったかな、ベーコンも焼く。うまかった。ご馳走様でした。

★今日は、take氏と番長とJNKと4人で野沢へ。冬型になって、昨晩のうちに降雪があるかな?ということで野沢へ。去年の今頃いったときは下まで真っ白だったけど、今日は上部でやっと50cm程度の状況。しかし、やまびこエリアの雪質はそれほど悪くはなく、圧雪された堅い雪面であった。練習に最適。今日はTM24の細板でソウル○ライドに書いてあったアンギュレーションを取るための練習方法をしこしことやる。おかげで少しは滑りが改善されたかもしれん。

みんなの動画

★トヨタカップバルセロナが負けた。

(23145)


2006年 12月 14日(木) とりあえず面白かったので

金卵 ep15_01 「ボディービル部」
http://www.youtube.com/watch?v=tvYzE0Gy4EA

★金卵 ep16_01 「マネージャーの忘れ物」
http://www.youtube.com/watch?v=H-JTDDSl3L0
続けてみてください!


(23085)


2006年 12月 12日(火) 仕事がなかなか進まん

★今日は会の例会に出るため、6時過ぎに会社を出る。こんなに早く会社を出るのはいつぶりだろう。めっちゃドキドキした。なんでや。

★ 今週末土曜日は会の雪上訓練、日曜日はコルチナか。

★しばらく使われていなかった山道具をほじくりだしていたら、少し山に行きたくなってきた。
  なんとなく行きたいところ。
  ・ヤツの3ルンゼ。ソロはできないか検討してみる。
  ・昔行きそこなった岳沢。これはパートナーの問題がある。
  ・戸隠P4を再検討。
  ・なぜか爺が岳東尾根。


★明日は通勤ランする。

★ユニクロのCMはすぐに分かる。同じく、しまむらのCMもよく分かる。あのビミョーなBGMのうえに、「この服、いくらだと思う?」って、逆に購買意欲が失せるのはオレだけか。

★あ〜。

(23040)


2006年 12月 10日(日) 富士山

金曜日は会社の忘年会。最近、生中3杯で二日酔いなので2杯にとどめ、一次会でそそくさと帰る。チャリで帰ったのだが飲○運転なので危なかった。

★飲み会から帰って急いでパッキング。アレはどこだ、ナニはどこへいった、などと暴れまわっているうちに日付が変わる・・・

★翌朝4時半起床。一路松本へ。土日で富士山に雪上訓練に行った。ガイドのアシスタント。
  土曜日は降雪のため4合目までしか入れず、6合目まで歩いてテントを張る。
  7合目付近まで登るとカリンカリンのアイスバーンを期待していたのだが、雪はあまりなく、滑落停止やビレイなどの訓練はほとんどできなかった。アイゼントレーニングばっかりになってしまった。
  でもこの時期、富士山に行ったのは初めてだったので新鮮でした。

  

★いよいよ、12月も残りわずか。今週末、どうしても滑りたくなってきた。靴とビンディングを変えたことによる違和感がまったく消えない。滑りのイメージは悪いまま。

★先週、ほとんど走らなかったのでこれから走りに行く。

(22989)


2006年 12月 3日(日) パウダー

昨日から今日にかけて冬型になり、北信一体に降雪をもたらした。遠くの山々は真っ白けになり、スキー場は大急ぎでオープンし始めた。
  今日は五竜に滑りに行った。アルプス平のペアとゴンドラだけだったけど、アルプス平にはドライなパウダーが50cmほど積もっていた。思ったほど混まなくて、遅いペアリフトにもかかわらずリフト待ちは最大でも5分程度だった。

★新しい靴にはだんだん慣れてきた。今日はヒッピーで練習したけど、ものすごくターンしにくく感じる。やっぱ板に直接ビンをつけたほうがいいような気がしてきた。

★夏のボードのトレーニングはコレ。 面白そうだが、乗る場所がそれほどないのがネックか。

★「PANDORA」 http://www.pandora.com/
 好きなミュージシャンや曲のタイトルを入れると、そのユーザーが好きそうな曲を次々と流してくれるというもの。無料。これはいい!会社でもこれを聞きながら仕事ができればな。

★今日はスキーから帰ってからヲカダと「武士の一分」を見に行く。いい映画だった。泣けた。良い映画は終わった後も客が席を立たないことでわかるときがある。エンドロールの最後に隠されたメッセージに期待する人もあれば、余韻に浸っている人もあれば、涙が乾くのを待っている人もいる。

  これは多分男のほうが泣ける映画だろう。妻役の檀れいが光っていた。彼女は元宝塚娘役トップ(意味がわからんが)でこれが映画デビュー作らしい。すごいね。ちなみに檀ふみとはまったく関係ないらしい。

  たそがれ清兵衛のときは我が家で「がんす」がはやったが今回はきっと「おい、徳平!」だろう。

★ICI、グランドシネマズまで走る。外の空気は冷たくなってきた。この冷たい空気の中走るのはすごく気持ちがいい。

(22856)


2006年 12月 1日(金) チシマザサ

今日「笑える恋はしたくない」というドラマやってるけど、これってラヴ・アクチュアリーのパクリでは?
  でも、河本がスゴクよかった。さんまの全盛期を思い出した。

★いやー、昨日の現場はスゴカッタ。仕事の途中でハセツネでへろってたことを思い出すくらいツラカッタ。
  チシマザサの海のなかをもがき苦しんだ。50mの進むのに30分かかるくらいのヤブこぎ。

★昨日は、ボードでデカイ圧雪バーンを滑る夢を見た。日曜日はどこかに滑りに行くことにする。

★今日は通勤ラン。いつものラーメン屋の駐車場には店員の車1台しか止まってなかった。毎日のことだが。いつまでがんばるのだろう・・・ずっと定点観測しているのだけれど。
  ラーメン屋では必ず替え玉するというヲカダの知り合いは、あのラーメン屋のラーメンを残してしまったらしい。

★ヤマケイ発売のハセツネDVDが話題となっているようだ。完走者全員のゴールシーンを収録!というのがうたい文句だったのだが(だから僕も買いました)、多くの人のゴールシーンは映っていなかった様で。僕のも写っていませんでした・・・その時点でこれって立派な詐欺だな、などと思っては見たが、トップレーサーの走りが見られたのでそんなことは忘れていた。第一1500人のゴールシーンって、1時間そこそこのDVDにどうやって入れるのだろうと不思議に思っていたし、そういうこともDAYSに書いていたのだけれど(10/13)。

  結局、こんなもんいらん!という方には返品で対応しているようです。

(22838)


2006年 11月 28日(火) ライオンの子殺し

日曜日はR&Bの仲間とアサマ2000へ。熊の湯と違って、急斜面なので練習になったけれど、T2Xデビューには厳しかった。T2Xは噂どおり硬くて、テレマークターンに入りづらく、かなり苦しむ。もうちょっとやわらかくならないと辛いな。
  7tmをhippyにつけたらメチャンコ重くなった気がする。ちょっと滑ってみたけど、T2Xでは正直調子がいいんだかなんだか分からなかった。

★スキー場の帰りは温泉によってから、上田の丁寿屋で焼肉。うまかった。肉もうまかったが、キムチもご飯もうまかった。焼肉屋は年に1回くらいしか行かないけど、家の近くにあったら通っちゃうな〜。

★最近、男が血のつながらない子供を虐待する事件が多くある(例えばコレ)。
  これは「ライオンの子殺し」と現象的にはまったく同じような気がする。ライオンの子殺しとは、いくつかの種類のほ乳類で見られる現象で、ハーレムを形成していたオスを倒した新たなオスが、前のオスの子どもをすべて殺してしまう、というもの。
  自分が愛したメスの子供であっても、自分の遺伝子の入っていない子は、自分の遺伝子の存続という観点からは必要ないと考えると説明がつく。「利己的遺伝子」の説明によく使われる。

★今週末はどこかへ走りに行くか、滑りに行くか。土曜日は出勤。

★今日は会社からタイムを意識して走ったが、記録更新はできなかった。約46分。

(22767)


2006年 11月 25日(土) 立山

木金で立山に行った。積雪量は多くもなく少なくもなかったが、先日降った雨のために縦溝ができていて、おまけに昼間とけた雪がカリンコリンに凍って、関西のスキー場のようになっていて閉口した。こっちはパウダーを期待して行ったのに・・・

★かねてから検討していたリリーサブルバインディングを買った。結局、7tm pawer tour にした。ブンリンのお父様に縦方向に力がかかった時は外れますかと聞いたところ、簡単な実験を見せてくれ、ポロンと外れたのでコレに決めた。
  ブーツもT2で足の中指がいつも真っ黒になって痛くてしょうがないので、T2Xを買うことにした。7.5に1サイズあげてインナーもサーモにした。両方で結構な出費になったが、コレくらいしか金も使わないのでね。

★明日はつくばマラソンだったが、DNSです。今は足の指が痛くて走れない・・・アホだな俺。

★立山は午前中に切り上げ、扇沢にヲカダに迎えに来てもらい、そのままブンリンに行って買い物をした後、松本市民芸術館というオサレな場所で行われるスガシカヲのライブへ。その前に天神というお店で夕食。
  ヲカダがファンクラブに入ったので、なんと前から2列目ど真ん中の席になった。大きいホールでこんな前でライブを見るのはコステロ以来だ。投網を投げれば捕獲できるほどの距離だ。

★ライブ開演直前に後ろの席の人から声をかけられた。はっと振り返るとなんとM目さん夫妻だった。めちゃくちゃびっくりした。M目さんは10月にメルーシャークスフィン登頂から帰国。このライブを見るために帰ってきたのだと奥さんが笑っていた。 12月1日に報告会がある模様。コレ参考

(22680)


2006年 11月 19日(日) 熊の湯スキー場

東京国際女子マラソンは土佐さんが勝ったようだ。高橋さんは30kmで失速。いつもはギアチェンジする距離だ。タイムも土佐さんで26分を切れなかった。 ニュース

★今日は熊の湯スキー場へ。混むのかと思ったが、空いていてリフト待ちもなかった。
  テレブーツのサイズが合わないので、左足の中指がさっそく黒くなった。リフト3本でももが充血。

★なんだか良く分からんが、買ったばかりのPS3を叩き壊しているバカ。ギャラリーの反応の薄さがナイス。若干のサブサが。 → コレ

★2ちゃんで「姉ちゃんの自作詩集を発見した」というスレが盛り上がっているらしい。 中学生の弟が、高校生の姉(あだ名はサマー)が中学生時代に書いたと思われる詩集を内緒で公開しているという。やめたらんか・・・

→ コレ (解説付き)


(22588)


2006年 11月 18日(土) ボジョレーヌーボー

昨日はアバランチナイトへ。たくさんの人がもんぷらの地下に集まっていてびっくり。雪崩について興味のある人がアレだけ長野にもいるんだ。

★終わった後、飲み会へ。ビールだけで酔う。どんどんアルコールの分解ができなくなっているのか、どんどん弱くなってきている。同様に、乳酸の分解も遅くなってきているのかななどと思う。コレが加齢というものか。

★今日は、庭の掃除。スキー板をほじくりだして、こってり塗ってあったワックスをはがす。スクレイパーも磨く。

★明日は熊の湯スキー場で初滑り。来週末は立山へ。

★ヲカダがボジョレーヌーボーを買ってきた。二人で料理を作って、二人で乾杯。こんな週末もなかなかいい。

★今月の走行距離もうすぐ200km。来週末は筑波マラソンだ。自己ベストを更新して3時間に迫りたい。

(22571)


2006年 11月 11日(土) LSD

「速すぎたランナー」の早田俊幸さんは昨年の長野マラソンの3時間のペースメーカーだった。マラソンで3時間を切ることを目標とするランナーは多いが、そういう人たちは早田さんに喰らいついて走るので、ペースランナーのまわりは結構な集団が形成されるので、よく分かった。確か僕はその集団に20km過ぎくらいまで着いていったのだが、25kmくらいから見えなくなった。
 この本を読んでいたら意識も変わったかもしれない。来年も是非ペースランナーをやっていただきたい。一緒に走ってサブスリーを達成できたら、早田さんに握手してもらうのだ。

★今日は市立図書館へJOG。「ゆっくり走れば速くなる」佐々木功著 を借りる。

★今月通算100km突破。今月は300km近く走りこみたい。明日は南長野運動公園へ。インターバルトレーニングに行く。4分/kmのピッチ走もやってみたい。

★雨が降ってきた。

★一つ大きな仕事が終わった。分厚い報告書を作り上げ、机の上に置き、さあ納品というとき、最後にぺらぺらとページをめくる。と、そういうときに限って、誤植なんかを発見したりする。で、結局、再びドタバタして、ヒーヒーで納品となる。
 
★毎年、この時期はクライミングには寒いし、スキーには早いということで、欲求不満な状態に陥るのだ。しかし今年はクライミングをまったくしていないので、そういう気持ちにはならない。筋肉は胸や腕から足に移動しはじめたが。

(22425)


2006年 11月 5日(日) 坂中〜三山へ

自宅から坂中峠に向かい、三登山にトレイルラン。この山の名前がハセツネのピークと一緒なので、行って来た(よく見たら違いました)。山頂付近まで旧峠道から道路が延びていて、山道に入らなくてもピーク直前まで行けてしまう。三登山には牟礼村からハイキング道で登ることをおススメする。

 

★汗まみれで市立図書館へ。瀬古、中山に続く逸材と言われた早田俊幸さんを苦しめ続けた30kmの壁について書かれた本、「速すぎたランナー」を借りた。

(22295)


2006年 11月 4日(土) 茶臼山越え

昨日はクララの送別会だった。知り合ったばかりだったのにあっという間のお別れ。彼女の人柄の良さからか、たくさんの人がポットラックパーティーに集まった。彼女はカナダの大学でフィジカルセラピーのマスターコースに入るらしい。

★今日は仕事。ちょっと二日酔い気味。缶ビール2本にワインをちょっと飲んだだけなのに。

★パーチーはtake氏の蔵で。車はヲカダが使っていたし、昼間は仕事をしたかったので、会社から茶臼山を越えて、N条村に抜けるコースを走ることにした。時間調整のために下の赤線よりいろいろ遠回りして25kmくらい。茶臼山周辺の風景はなかなかの田舎でした。



★2月の末から3月初めにクララを頼りにカナダに行くことになりそう。彼女のお兄さんはパウダーガイドをしているらしい。さっそく、地球の歩き方を購入。英語の勉強も始めようと思う。

秦基博デビューシングル 「シンクロ」 11月8日いよいよ発売!

(22280)


2006年 10月 29日(日) 諏訪湖ハーフ

諏訪湖ハーフに行ってきた。 → コレ
  結構、がんばったが、目標だった1時間26分は無理だった。去年の記録より遅くなることから逃げるように走っただけだった。

★土曜日は面接試験。合格率は8割はあるはずだが、一度落とされた経験がトラウマとなっていてとても受かる気はしない。自分は質問に対して、前段の話が長くなる傾向があり、結局本来の質問に到達する前に話し終わることがあったようななかったような。

★終わった後、歩いて靖国神社へ。
  前から行きたかった遊就館にも行った。人間魚雷回天と日本が開発した酸素魚雷の展示が見たかったからなのだが・・・真珠湾に出撃した特殊潜航艇も見た。

★ヲカダが事務局で長野のSNSを立ち上げた。グーグルマップ付のSNS。 → コレ
 長野をテーマにしたSNSなので、超ローカルな話題で盛り上がれるかも。






(22165)


2006年 10月 25日(水) 寒くなってきた

オレも世界史勉強してないが、'94から必修ですか・・・

★週末は諏訪湖ハーフマラソン。今週はまったく走っていない。ぶっつけ本番ですね。

★ヲカダが冬支度か甘いものやナッツ類を貪り食っている。鼻息も荒い。

★明日は魚調査。イ○ナ、ヤ○メは刺網だと身体に傷がつくので、社内の釣り好きを調達し、竿釣りで捕獲してもらうことにした。何が釣れますかね。さらに潜水部隊まで投入!

★土曜日は東京に面接に行く。週末フリー切符?がなくなったのはヒジョーに痛い。

(22098)


2006年 10月 22日(日) 富士ノ塔山へ

昨日は環境○○研究所のシンポジウムに行く。テレビのインタビューを受けてビビル。
  帰りは飯縄から家まで走ろうと思っていたが、おじ様たちの議論が白熱し、外に出たら真っ暗になっていたのでIさんに車に乗せてもらった。

★昨日も今日も会社から仕事を持って帰って、ちんたら仕事をする。いい天気なので散髪をした後、旭山に向かって走り始める。坂をかなり負荷をかけて上って休んで、というのを繰り返してインターバルトレーニング風にやってみる。そうこうしていると旭山を過ぎて牧場まで来てしまったので、どうせならと思い、富士ノ塔まで行く。山頂には誰もいなかった。帰りはがんばって走る。下りは心肺への負担は少ないが足の筋肉のトレーニングになる。

★小型の核爆弾がテロリストの手に渡ったら・・・
  核の抑止力というのは理性ある?人々が持つときに発揮されるものらしい。北朝鮮発が小型核を開発し(たぶん無理だが)、北朝鮮から小型核が拡散すれば、TNTの代わりにテロに核がいつか使われる可能性もあるのだろう。

★アメリカはブッシュ父が小型核を含めた核の削減を宣言したが、最近のイラク戦争などで状況は変わってきたようだ。
  小型核のうちでも
「使える核」と呼ぶものがあるらしい。名前が怖い。
  大型の核は使うと被害が甚大になるし、TNTなどの火薬だと破壊力が足りない場合(地下の爆撃など)に、貫通力があり、放射能の拡散が小規模ですむ、小型核が登場するらしい。
アメリカは現在開発中?

★劣化ウランは核分裂を伴わないだけで用途的には似たようなものに感じる。もちろん規模は違うが。
  ブッシュ政権は「使える核」がならず者国家の攻撃にどうしても必要だと考えているらしい。放射能がそれほど拡散しないなら、もし開発されればアメリカなら使うかもしれない。

(22016)


2006年 10月 18日(水) 走れ山ダニ!

今日も通勤ラン往復。月間走行距離150km。
  ストレス解消に走る。足に疲れが溜まってきている。

★南長野運動公園の池でヒメダカとクロメダカが繁殖している。群れていっぱい泳いでいた。

★SONY BRAVIAのCMはスゲー。→ コレ。CGじゃないよ。

★東京タワー(リリーフランキーの方)を借りた。

(21926)


2006年 10月 13日(金) ハセツネDVD

明日は知人の結婚式。軽プリにて。人工雪の状態を偵察してきます。

★今年はハセツネのオリジナルDVDなるものがヤマケイから発売されるらしい。なんでも全員のゴールシーンが写っているらしい。1515人が完走しているから1人5秒写っているとしたら、それだけで125分になってしまうのだが、DVDは90分らしい・・・ということは一人2−3秒?
  オリジナルDVD

★ アドベンチャースポーツマガジンのハセツネレポ。100位までのリザルトも載っている。

★次は諏訪湖ハーフに向けてスピード練習。その後は11月の筑波マラソンに向けて気合を入れる。是非、サブ○○ーを達成したい。

土○環境○理士試験筆記突破っぽい!

(21784)


2006年 10月 8日(日) 長谷川恒夫カップ

とうとう長谷川恒夫カップに行って来た。 → レポ
  無事完走した。目標だった11時間台のタイムも出せた。

★70kmを走るというのはどんな感じなのだろうと思っていたが、なんとかなるもんだなあという感じか。

★左ひざが痛い。少し腫れている。

(21662)


2006年 10月 1日(日) 出た! 

飯縄黒姫登山マラニックに参加した。大座法師池から飯縄山に登って、瑪瑙山から大橋に向かい、黒姫山に登って野尻湖がゴール。全長約31km。ちなみにマラニックとはマラソンとピクニックからきた造語である。

★このレースは岳友会長野さんが主催となってICIの後援で行われて今年が2回目。去年は参加者5名だったらしいが、今年はたくさん参加しているかな〜と思っていたら、今年も5人でした・・・
  レースは下見をしていたこともあって、迷いなく、ペース配分もまあまあで、目標だった5時間をぎりぎりきることができました。 結果も5人のレースではありますが、優勝することができました。


ラップ
大座法師池Start
一の鳥居  0:15
飯縄山頂  1:03
瑪瑙山頂  1:20
大橋     1:53
黒姫山頂   3:15
黒姫乗越   3:35
野尻湖Goal 4:57







★下見のときよりは天気はよかったのですが、やはり山頂付近はガスっているところもあり、地面は濡れていて滑りやすかった。1度、飯縄山頂付近で右ひざをシコタマ打ち付け、それから黒姫山の下りで飛ばしていると大ゴケしてしまった。一瞬空が見えて、右手に持っていた大福がどっかに行ってしまった。地面に転がった後、左足のふくらはぎを強打したのかしびれている・・・おそるおそる立ってみると、意外にもたいしたことはなく、胸をなでおろした。山岳ランも単独で走っていてコケて骨折した場合などは悲惨なことになるなあ。ところであの大福は高かったから楽しみにしていたのに・・・

★週末はいよいよハセツネだ。今日のレースはゆっくりやるつもりだったのに、かなり気張ってしまった。打撲2箇所。回復するかな。

OK Goというバンドの"A Million Ways"という曲。 → コレ
  このビデオをYoutube公開したところそのダンスがバカウケしているらしい。これのまねをしたビデオがまたまたYoutubeにアップされたり。

  メンバーの家の裏庭で撮影されたシロートのビデオなので最初はビデオのスイッチを入れたメンバーが画面に映っている。今は質さえよければ、TVやラジオなどの媒体を経由しなくてもメジャーになれるのだ。

第2弾のこれも面白い! トレッドミルを使ったもの。背景がチープだ。 → コレ

(21484)

[HOME] [BACK]

inserted by FC2 system