5 9

DAYS

[HOME] [BACK]

[2005]] [Jan.-Mar.][Apr-May] [Jun.-Aug]
[2004]
]
[Jan.] [Feb.] [Mar.] [Apr.] [May-Jun.] [July-Sep.] [Oct.-Dec.]
[2003]]
[Aug.] [Sep.] [Oct.] [Nov.] [Dec.]

2005年 12月 29日(水) 12連休

★気が付くと年末年始12連休のスタート。海外に行くべきだったかとチョット思っている。

★先日のクリスマス連休のムービーをアップしました。 → コレ
  23日:さかえ倶楽部スキー場
  24日:根子岳BC
  25日:妙高杉の原スキー場

★今日は、ヲカダとその友人2人とで地獄谷野猿公苑に行って来た。 → コレ
 冬に行くのは初めてだったが、なかなかよかった。地獄谷では前から気にしていたクマ○カの飛翔も見ることができた。ヤツらは幼獣を運搬できる能力があるので、猿の子供も親から離れて目立つ場所にいるとやられるのではと思う。特に冬季はク○タカにとっても餌が不足する時期だと思うので。

  その後、ランニングついでにICIに行き、ニセコ周辺の地図とシール用の糊を買った。夕飯は福どり食堂でトンカツ定食をくった。

★明日は大阪に移動して、大学時代の友人たちと忘年会。その後、実家をめぐって、1/3の夜に戻ってきます。去年は1/3に正月早々ハーフマラソンに出たのですが、今年は止めました・・・
  1/6-1/9はニセコツアー!

★来年もヨロピク。

(14644)


2005年 12月 26日(月) くりすます

★金曜日は吹雪の中、さかえ倶楽部へ。オープン日でリフト券無料、トン汁にナマ酒、レストランも半額!
  滑った後は、温泉へ。あ、名前忘れた。
  土曜日も天候は悪いままの予報なので少し南へ行くことにして、鍋倉をキャンセルして根子岳に変更。
  日曜日はヲカダと妙高へ。この日は天気がよく、雪質も申し分なし。午後から気温の上昇に伴い、やや重くなるが、それでも去年のこの時期と比べれば雲泥の差だ。

★日曜日の夕方、散髪に行く。髪を切って家に帰ってからテレビを見て、あ、今日はクリスマスだ!などと思う。クリスマスの夕方に散髪するなんて、どうかしている。

★ ああ、こころ洗われるよ山野井通信

★今日は、○○村にて猛チン調査。吹雪のなか、斜面の中でひたすら出現を待つ。3時間待って、30秒間の出現!オオ、しかし、吹雪の中に再び消えてゆく。。。それから次の出現までまた3時間。。。

★雪の中、寒いので雪洞を掘れる場所に移動し、半雪洞を掘る。掘っていると近くに巨大なイノシシが。いままで見た中で一番でかかった。びびりまくって、立ちすくむが向こうもびびっているのかよたっている。ゆっくりと後ずさりするように距離をとると、向こうは森の中に消えていった。

★半雪洞から見える木にアオバトとミソサザイが訪問。アオバトを至近距離から見たのは初めてだったが、あまりの美しさに息を呑む。少しして我に返り、カメラを取ろうと下を向いた瞬間にいなくなった。

(14596)


2005年 12月 22日(木) 風呂の水が凍っている

★今日は雪の中通勤ラン。10.5km×2
  帰りはバイパスがすごく混んでいて、ゆっくり走っても車を追い抜けた。多分、車より走って帰るほうが速かっただろう。車だと篠ノ井から長野大橋まで1時間近くかかっていたのでは?

★明日はさかえ倶楽部へ。積雪250cmらしい。オープン日なのでリフト代ただ。

★気が付けば、もう今年もあと10日を切ってしまった。あっという間。来年は年男じゃんか。

★紅白にスキマスイッチと山崎まさよしが出る。スガが出る日は近いのか。でないだろうけど。

(14533)


2005年 12月 18日(日) 凍

★朝、スゴイ積雪なのかなと思っていたが、15cmくらい積もっているだけで拍子抜け。しかし、今外を見たらスゲー降り始めている。

★本日は信州大学教育学部生態学研究室の研究発表会を見に行った。→ここ

★帰りに沢木耕太郎著の「凍」を買った(コレ)。まだ、真ん中までしか読んでないのに、3回泣いた。

  山野井氏は一度だけ親父さんにクライミングを止めろといわれたことがあるらしい。ゲレンデでフリーソロをしていて(当時は単にパートナーと道具と知識がなかったため) 、転落し、血まみれになって帰ったときにそういわれたそうだ。このとき、山野井氏は「もし止めさせるなら俺はこれで死ぬ」といって、包丁を腹に突き刺そうとしたらしい。これを見て親父、「やるならやってみろ」とのたまう。。。なんかチョット前のドラマっぽい。

  その他、妙子さんの人柄にも泣ける。なんでこんなに泣けるのかというのは、、、やっぱり少しだけでもクライミングをかじったからなのでしょうか。

  一度だけ、山野井さん夫妻に山で会ったことがある。去年の夏小川山で。そのクライミングの壮絶さとは裏腹にとても爽やかなお二方でした。

★長野駅周辺を歩くと、もうクリスマスなのだなと思う。若いカップルが幸せそうに歩くのをほほえましく思える自分におっさんを感じてしまう。
  家に帰る途中、サンタの格好をしてバイクに乗り、ピザの宅配をしているおにーさんが信号待ちをしていた。おにーさんは高校生くらいか、僕と目が合って照れくさそうに見えた。そういうのが恥ずかしい年頃なのかもしれない。彼はバイト代を何に使うのだろ。

★ 昨日の夜、テレ板2本とボード2本に新しいアイロンでペーパーを使って3回ずつベースワックスをかけた。

★のどが痛い。喉仏も痛い。風邪?

(14436)


2005年 12月 17日(土) 戸隠スキー場

★今日は朝から歯医者に行った。あっという間に親知らずを抜かれた。その後、出血止めの綿をかんだまま戸隠スキー場へ。今日は戸隠スキー場オープンの日なので、一日券1500円だった。
  スキー場の駐車場で支度をしているとすぐ隣(10mくらい)で花火が打ち上げられ、メチャビビッてしまう。一声かけてくれよ。
  テレはヒッピーで。リフト乗り場に行くと、CUE姉とおやびんに出会う。一緒に滑るが、お二人は滑りが優雅ですな〜。私は急斜面だとグダグダでうまく滑られない。
 テレの後、シャウラで圧雪をすべる。シャウラ最高!キレまくり。スバラシー。

  その後、ICIへ。アイロンとペーパーを買う。

 

★昨日オリンピックでtake氏とばったり。びっくりした〜。アイロンを買おうとしていたのですが、いいのがなくて全然ちがうものを買いました。

★車に張った氷。
  ツララの下に右に伸びているとげのような氷あり。どのようにしてできたのだろうか。

★金曜日、辰野で調査があった帰りに、峠のラーメン屋に寄る。→ここ
  1年ほど前にも来た。若夫婦(兄妹?)とダンナのご両親?で切り盛りしている様子。
  奥さん(妹?)がきれいだった。ダンナも男前だった。ついでにオカンは昔はきれいだったろうなという具合であった。親父はまあまあだった。ラー

メンを待つ間、しばし、人物観察。というかチラ見。
  あまりラーメンは食べないのだが、ここのはうまいからか汁までたいらげてしまった。

(14414)


2005年 12月 15日(木) ○ヌワシ

K村で3日連続猛チン調査。どこから来たかイ○ワシが出現。調査する方向とは逆に出たのだが、かぶりつきで追いかけてしまう。仕事をほったらかして消失方向へ車で移動しようかと思うが、さすがにそこまではやらなかった。

★HIVウイルスに感染しない人がいるらしい。 → ソース

★姉歯さんたちの証人喚問録画しといたらよかった。内河健氏のみょーな関西弁がキモかった。
 
  外注業者さんとの打ち合わせで、「もーチョットどないかならんか?」「これ以上無理っす」「まあ、業者はあんたとこだけちゃうしな」「えー、きっついな〜、たのんまっせ、○○さんにはかなわんな〜」てな会話は日常茶飯事ではないか。だけども当然ながら各種法令は遵守するわけで・・・そこを知っていながら、一線をみんなで踏み越えたのだ。もしばれたら、構造計算をやった姉歯さんをトカゲの尻尾きりにして、あとは検査機関のせいにすることで終わりにできる寸法だったのね。
  話はいろいろこんがらがって、一体誰がわるいのかよく分からん。というか全員わるいんか。。。

★綿半でtake氏とばったり。びっくりした〜。つるはしを買おうとしていたのですが、いいのがなくて全然ちがうものを買いました。

(14372)


2005年 12月 12日(月) 野沢で

★諏訪でいなくなった少年にごはんを食べさせたという女性の証言はうそだったらしい。いったい何のために・・・

★信濃平の某旅館での忘年会無事終了。多くの人と帰りの電車のことを気にせず馬鹿騒ぎするのは楽しい。
 
  野沢で土曜日はボード、日曜日はテレで滑る。まだ、雪が少なく、林間はヤブヤブでハイシーズンのように林間でのすべりを楽しめなかった。しかし、コース内でプチパウを味わった。
  昨シーズン末に買ったシャウラは圧雪の上で乗りたい。パウダーの上ではテレの方が楽しい。早くだだっぴろい圧雪バーンでカーヴしたい。
  テレはショートターンがうまくできない。でも一人でできるように練習するのが結構好きなんだな・・・

女性の足、太くていい 脂肪が心臓病予防

★今夜から明日にかけて大雪らしい。平地でも積もるのだと。今週末もゲレ練。

(14314)


2005年 12月 7日(水) 少年よ・・・

★昨日今日と24時間調査で昼前に帰宅する。昔だったらすべりに行っていたかもしれないが、もうダルダルで家で何もせずぼーっと夕方まで。
  長野はスゴイ雪になっている。長野だけではなく奥美濃もかなり積もっているようだ。
  妙高杉の原は今週末オープンのようだ。

★「マラソン 猫 長野 蕎麦 クライミング」で検索してこのページに来た人がいた。さて目的のページにたどり着けたでしょうか。何を探しているのか気になる・・・

★岡谷市の小5が行方不明になっている。車を乗りついでちょっとした旅をしているようだ。いずれにしろ事件性は低いようなので安心だ。親に注意されて家出したような感じなのでしょうか。

 僕も小学生の頃、親に注意されぐずって夜に外に飛び出したことがある。原因は忘れたが、どうせたいしたことではなかっただろう。こっちは真剣に「家出してやる〜」といって外にかけ出ると、家の中から母親の「ははは」と笑い声が聞こえた。家の外は真っ暗で何もないし、車も通らないので家出するといってもどうしようもないのだ。でも子供なりに面子があったので、家の外の駐車場に潜んで誰かが探しに着てくれるのを待った。しばらくしても誰も来てくれる気配がなかったので、いらいらし始め、どうして誰も来てくれないのかと家人の様子を見に家に戻るとみんな何事もないようにテレビを見ていた。なんだかばかばかしくなり、家にそうっと戻ると、それを待っていたかのように母が「アレ、家出したんとちゃうん?」と言うのだった。。。

(14215)


2005年 12月 4日(日) 口頭試験

★昨日は奇術師の口頭試験を受けに東京へ。朝5時に起きて新幹線に乗る。こんなに緊張したのは久しぶりだ。
  試験はしどろもどろになることもなく、ほわーんと終わった。経験論文についてたくさん聞かれた。だが、手ごたえはない。

★パンクしたスタッドレスタイヤを持ってオー○バックスへ行くと、1時まで順番待ちだった。午後から野沢にすべりに行こうと思っていたがあきらめた。来週にモチベーションを溜め込んでおこう。

★オー○バックスで整備士が擦り減ったタイヤを見て、これならノーマルタイヤの方が滑りませんよ、などと抜かしやがった。一瞬首を絞めてやろうかと思ったが、小心者なので、「そうスか?」というのが精一杯だった。
  我が屋をみて「これなら姉歯さんのマンションの方が安全スよ」といわれるのと同じ気持ち・・・

★ヲカダが沖縄でタカの動画を撮って来たというので、見てみると、姿は点でよく分からないが、声はばっちり入っていた。それはまさしく、サシバの声だった。サシバは南西諸島を通過して東南アジアに渡る渡り鳥なのだが、南西諸島で越冬するのもいるという。昔は渡りの最中に疲れたサシバは簡単に捕まえられ、地元の人は食べていたらしい。

(14140)

DSC00016.JPGDSC00016.JPG

2005年 12月 1日(木) 小林製薬

★今日は会社を休んだ。夕方タイヤを替えようと倉庫から出すと4つのうち3つのタイヤがパンクしていた。。。

★ブラザービートを見ているとCMで小林製薬のヒッパリンクルが流れた。さすが隙間産業の小林製薬。ネーミングが秀逸だ。コレってしわにええんかな?

★徹子の部屋に沢木耕太郎が出演。

★このおっちゃんのブログはおもろいかも。

★運転士が叫ぶ 「アイちゃんが好きだあ」

★県が最近の200件の建物をすべて構造計算しなおすらしい。担当課は地獄のような忙しさになるだろう。一体何件おかしな建物が見つかるだろうか・・・

(14106)


2005年 11月 29日(火) 参考人質疑

★姉歯建築士にまつわる参考人質疑はスゴかった。特に木村建設の東京支店長のリベートの下りや、ヒューザー社長の怒鳴り声(不規則発言)にテレビの前に釘付けになった。さらに1年前に他の認証機関が偽造を見破っていたが、公表しなかったという発言まで・・・どこまで広がるのだろう。ちなみに参考人質疑は証人喚問と違って偽証罪には問われないらしい。

★デベロッパーがいて設計会社があって、構造計算屋がいて認証機関があって建築屋(施工屋)がいる。興味深いのはこの中で建築側の一部の人間が、経験上鉄筋が少ないことに気づいていたという点だ。ある現場代理人がこれを設計会社に指摘すると、設計会社は「それが姉歯を使うメリットだ」と答えたという。
 この発言の真意は何だろう。設計側は、構造計算の偽造を知っていた上での発言なのか?それとも姉歯氏の魔術を信じていたのか。

★会社でも長野のホテル営業停止の話で持ちきりだ。取引先のK社も新聞に出ていた。 

★プレッシャーで頭がくらくらする。早く開放されたい。

(14054)


2005年 11月 27日(日) 石垣島

ヲカダが石垣島方面へ。詳細は分からんが、昨日は石垣島に少し前にできた島田紳助の店に行ったらしい。


★姉歯建築士の件、氷山の一角だったら大パニックか。休業するホテルだけじゃなく、デパートとかオフィスビルとか続出か。1998年?以前は建築確認申請は自治体の仕事だったらしいが、規制緩和で民間機関もできるようになった。補償を税金から補填するにしても莫大な金額に。そして昔を蒸し返せば、阪神淡路大震災のときに倒壊したビルの構造計算はどうなっていたか?芋づる式に問題が大きくなればさらに大パニック。。。

 テレビで震度5強で倒壊する可能性があるマンションの住人が怖くて寝られないっていっていたが、、、我が家なんて震度4強で十分に傾くだろう。地震がなくても壁にヒビが入ってるぐらいだから。あー今日もよく寝た。

★石垣島へ行くついでに、西表にもいくことをおススメする。大阪時代、仕事で行ったときの感動が忘れられない。また、あの森の中をさまよいたい。 あのとき雨で仕事が中止になったとき、島を横断するトレイルに行ったのだった。確か20数kmだったとおもうが、あれがトレイルランニングの原点だったような。気持ちよかった。また行きたい。カンムリワシも見たい。

★今週末は仕事じゃないが、来週末のために机に向かう。まあ、仕事みたいなもんか。こういうときにランニングを趣味にすることは良いと感じる。誰を誘う必要もないからフラッと走りに出て、ついでになんとなく行きたかったところに立ち寄ることもできる。

★昨日、そうやって、善光寺前にフラッと走りに向かう。最近オープンしたパティオ大門に立ち寄る。カップルがいっぱいで、どこかのオヤジが「こりゃ、デートスポットやで」となぜか大阪弁全開で言っていたが、確かにそうだった。あの狭いエリアにカップルがウジョウジョ。
  TMOとしては、周辺がもともと観光客の通行する通りであることや善光寺があることから、成功することは補償されているロケーションだ。 金をかけてオサレ感さえだせば、必ず成功するようにおもわれる(もちろんそれはそれで難しいとおもいますが)。TMOとしてもっと難しいのは、たとえば、佐久の旧市街地であったり、信州新町の裏通りであったり、飯山の商店街だったり、そういう現状で目玉としてパンチのあるものがない地域なのだとおもう。だからこそ、そういう地域にもっとがんばってもらいたい。

★なつかしの型抜き屋を出店。  →Daily Portal Zから

★コレ今度やってみよ。 写真週刊誌風にとろう。 →Daily Portal Zから

(13996)


2005年 11月 23日(水) えびす講煙火大会

えびす講煙火大会は今年で第100回だったようだ。よく分からなかったが例年より2000発?くらい多かったらしい。 → 花火の動画

★今日も通勤ラン。15km+10km
  いつもと違い、ハートレートモニターを付け、最大エアロビック心拍数前後でゆっくり走る(下式)。行きは南長野運動公園に寄り道して外周を4分20秒/kmピッチで走る。心拍数160ちょい。

180公式(最大エアロビック心拍数の求め方)=180−年齢

エアロビック心拍数140で長時間走れば、脂肪がガンガン燃えるらしい。体脂肪は15%以下にしておきたい。
今後はLSD(LONG SLOW DISTANCE)で長距離を走り、毛細血管を発達させ、
筋持久力をつけたい。凍傷にも強くなるらしく、LSDトレーニングはランナーだけでなく、クライマーもやっている。山野井さんもやっている。

★南長野運動公園。スタジアムは花びらをイメージしているらしいが、何度もみてもホールドをつけて欲しくなる形である。何百というルートが拓けるだろう。




  

(13928)


2005年 11月 20日(日) 高橋尚子

★昼間は仕事。やっと、先が見えてきた。今週末までにはちょっと落ち着きそう。

★ハートレートモニターをつけて走る。通勤ラン10km×2。
普通にゆっくり走ると心拍数150-160くらい。気張って走ると170を越える。180だとヒーヒーでしんどい。最大心拍数は185くらいだろうから、そりゃそうか。多分、170ちょいのペースを保てればマラソンではいい記録がでるだろう。

東京国際女子マラソン高橋尚子が優勝した。2年前の失速でアテネ五輪の選考にもれた思い出深いレースだ。猛烈なプレッシャーの中で復活レースに選ぶところがスゴイ。
 
  コースは スタート直後に30mの落差の下り坂があり、復路ではこれが上り坂となる。結構厳しい。
  失速した2年前の記録が2時間27分21秒だったから、今日の記録2時間24分39秒は悪くない記録だ。

  しかし、、、昨日の記者会見による肉離れ宣言?はなんだったのだろうか?アレがなければ僕は猛烈に感動しただろう。負けたときのためのエクスキューズを用意したのでは?と誰もが感じてしまうような記者会見は残念だった。僕は昨日の時点で途中棄権して引退するのでは?と思ったし、そう思った人も多くいたはずだ。

 彼女は北京オリンピックを目指すという。年齢的にも限界までトレーニングすれば、肉離れなり剥離骨折なりしてしまうこともあるだろうが、がんばってほしい。村上龍じゃないが、走れタカハシ!てなもんか。

★いま、今日のレースをビデオで見ているのだが、高橋のピッチ走法に比べ、外国選手のストライドはスゴイ。どたばた走っている感じ。
  ぜんぜん関係ないが、女子マラソンだからなのか、先導の白バイも女性ドライバーだ。

(13857)


2005年 11月 18日(金) 冬型だってさ

★1枚の紙から作られるペーパーワーク。スゲー。

★やっぱり、今週末も出勤。やればやるほど、アレもやりたいコレもやりたいで仕事が増えるのだ。生き物相手の調査の報告書だから、さくさくとはなかなかいかないのだ。

奇術師試験の面接は12/3。11月いっぱいは激イソガシなので準備ができない。後悔はしたくないし。月末の立山行きは黄色信号から赤信号へ。

★明日、ハートレートモニター
が届く。

★明日は冬型になり雪が降るらしい。今週末、立山へ行く人は初パウにありつけるのかもしれない。
 
(13817)


2005年 11月 16日(水) 奇術師試験

★奇術師試験。ついに2次試験を突破した。あとは面接だけ。3年前の屈辱の面接試験落ちからの雪辱なるか。

★試験って不思議だ。今年は、いままでで一番出来が悪いと思い、全く期待してなかったのに。誰かが変わりに落ちているのでは?と思うくらい。

★月火とひさびさにユースホステルに泊まった。夜仕事をしたいので、とお願いすると個室を与えてくれた。1泊素泊まり3100円なり。 木曽旅情庵YH

  6年位前。滋賀から長野に通っているとき、1度だけこのYHを使った。確か御岳スキー場に行ったときだったと思う。ペアレントさんはそのときのことを覚えていた。びっくり。

★月末に立山に行く予定。現在、黄色信号点灯中。今週末も出勤か?
 
(13758)


2005年 11月 13日(日) 南長野運動公園

★昨日に引き続き本日も休日出勤。猛チン調査のまとめなのでイヤではないが。
 明日からは木祖村に出張。木曽旅情案YHに泊まる予定。

★今日初めてではないと思うが、飯縄山、根子岳が白くなっていた。早く自然雪で滑りたいです。

★通勤ランで出社。まだ、柏崎マラソンの疲れが抜けていないことに驚く。ゆっくり行くついでに南長野運動公園の外周のトラックを見る。知らなかったのだが、外周は2.3kmあって、路面に距離がかいてあった。なので、1kmのラップ測定に使える。

★前から欲しかったハートレートモニターをネット購入(CASIO PHYS CHR-200J-1JR)。気合を入れて通勤ランをする予定。2月頃にフルを入れようかな・・・

★ストレス解消に。プチプチです。こころゆくまでどうぞ。 →コレ

★国会にナウシカ出現。
その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。失われし大地との絆をむすび ついに人びとを青き清浄の地に導かん。 (「風の谷のナウシカ」より)

Tシャツを1発できれいにたたむ方法。目からウロコ。
 
(13696)


2005年 11月 11日(金) 雪

★メダカちゃんの卵発見。オスはもうひっかけたかな・・・

★明日は冬型になり山に雪をもたらしそうだ。立山室堂ライブカメラをチェックすべし。

★明日は朝から歯医者。その後、シャカシャカを買いに行く。これで冬も走るのだ。あとスニーカー用のスパッツも。その後仕事・・・

★東武鉄道の運転士が子供を運転室に入れたということで懲戒解雇に。苦情メール、電話が殺到。
   ソース
 
(13641)


2005年 11月 10日(木) 今日も疲れたポン

★ながーいけど、面白いのでみてね。 → コレ

★ワタクシ的には、そこそこ面白かったのですが・・・ → コレ

★ワタクシ世代には爆笑もの。もしもアムロがジャイアンだったら・・・ → コレ

★柏崎マラソンの悪夢からようやく開放されてきた(ゴール直後は四つんばいになってしばらく動けなかった)。
  辛かった階段の上り下りも大丈夫。ケツの筋肉を鍛えねば。マラソンは30kmからが勝負。それを思い知らされたっす。週末は再びやけくそ通勤ランでリフレッシュ?!
 
(13621)


2005年 11月 9日(水) 歯医者

★歯が痛い。こんなの中学校以来だ。週末土曜日、歯医者へ。日曜は仕事。
  となりの上司は歯だけでなく、頭と胃が痛いそうだ。

★来週は木曽で猛チン調査。これから冬にかけての調査は、季節感が感じられて好きなのだ。いっぱい出まくって記録が追いつかないようなこともないし。近くの民宿にでも泊まってのんびり3日間調査する予定。

★ヲカダが最近、南の島の情報を集めている。近年恒例となった一人旅を計画中のようだ。

★「生協の白石さん」が 本になってるじゃんか。9/24days参照。

(13602)


2005年 11月 6日(日) 第3回 柏崎マラソン 

★第3回柏崎マラソンに行って来た。大会のHPが見当たらず、前日までコースレイアウトを知らなかったので、いろいろ調べると、最も過酷なフルマラソンコースとの触れ込みとのこと。

  それで走ってみると・・・やっぱり、今日は人生の中で最もつらい日になってしまった。何度棄権しようと思ったか。それにレースで初めて歩いてしまった。それも何度も。
  ハーフまでは自己ベストタイムを更新していたが、予想通り30kmすぎから大ブレーキ。自己ベストは程遠く、3時間半オーバーという結果となってしまった。

★会場で消防士のH君に会う。彼もフルに出場するとのこと。聞けば、長野マラソンにも出たらしい。知らなかった。
 
★走ると歯が痛くなる。歯医者に行かねば。どこがいいだろうか。誰かいいとこ教えて〜。



(13525)


2005年 11月 3日(水) 軽プリ初すべり 

軽井沢プリンススキー場で初すべりしてきた。本日はテレのみ。
  雪は当然ながらアイスクラッシュなのだが、昨年よりコースが1本増えたり、コース幅が広がったり(気のせい?)で滑りやすくなった。しかし、昼ごろから雨女というSZKさんのパワーにより雨が降り始め、ダルダルムードに。そそくさと引き上げました。
  ちなみにリフト待ちは最大で15分くらいだったかな。このコースの短さにこの待ち時間は結構つらいですね。

 

隣に座った女性の胸をこっそり覗き見るゲーム。 くだらないと思いつつ何度もやってしまった・・・

(13451)


2005年 10月 30日(日) 信越トレイル 

★車がなかったので、電車で飯山に向かい、信越トレイルを走った。 → レポ

★トレイルを出て、飯山市内まではアスファルトの道を歩く。アスファルトの道は膝に悪いし、排ガスもあるのでトレイルランの後はとても走る気になれない。
  飯山って市内以外は歩いたことがなかったけど、なんともいえない牧歌的な雰囲気は日本の「本当の田舎」という感じだった。こういうところにも住んでみたいな〜と思ったけれど、冬の雪かきは大変なのだろうな。

★ヲカダの実家から柿が届く。

(13375)


2005年 10月 28日(金)  

★今日もイソガシ。電話をかけられないくらい電話がかかってくる。さっきフィックスした日程がキャンセルされ、それをフィックスするためにキャンセルした仕事をもう一度ねじ込む。ハレハレ。調査日が決まれば、人員、調査機器、車両の手配が始まり、それが決まってホットした瞬間に新たな仕事の依頼が舞い込む。ホント、猫じゃあ役に立たないが猿くらいの手は借りたい・・・
  まあ、暇より忙しい方が好きなのだが、キャパを越えるとまたプッツンしちゃうかも知んないところがワタクシの弱いところです。

★ヲカダが友人と二人で温泉旅行に行くので、車がない。週末の予定は考える暇もなかったので白紙。信越トレイルでも走りに行くか・・・

★チャールズRジェンキンスさん著の告白を読む。こういう本は滅多に買わないのだが、ジェンキンスさんの自立支援のためのカンパになればと思い購入。

★沢木耕太郎が山野井泰史を描いた「凍」。まだ読んでいないが、読まねばならぬ。

(13328)


2005年 10月 26日(水)  めだか

★いよいよ寒くなってきた。今日はフリースを着て出勤。
  11月は激忙しいことになりそう。やばい。

★ヲカダの実家からメダカのオス1匹を持って帰ってきた。メス4匹の水槽に入れ、 ハーレム状態にする。じーっと水槽を眺めるのはなかなか良い気分だ。

★ナイキのCMのパロディ。なんかワロタ。 →コレ

★ついでにめちゃデカイ波に乗るサーフィン。コレってCG?かとおもうほど。 →コレ

(13268)


2005年 10月 23日(日)  諏訪湖ハーフマラソン

諏訪湖ハーフマラソンに参加してきた(レポ)。目標をクリアして大満足。それよりも1km4分15秒を切るスピードでハーフを走りきれたことがうれしい。フルマラソンをこのラップで走り続けられると、サブスリー(3時間を切る)を達成できるのだ。サブスリーを達成しているのは市民ランナーのうち5%程度とされている。3時間を切るとランナーからレーサーへの道が開けるらしい???

★マラソンには必ずと行って仮装ランナーが出現する。今回は、ウシ、バカボンのパパ、風車の弥七がいた。このうち、ウシは結構速く、最後まで抜けなかった。やつはサブスリーランナーだ。風車の弥七は途中、風で風車が飛ばされていたのだが、律儀にとりに戻っていた。あれで1分はロスしていたな・・・

★スタート会場に真鍋かをりがゲストとして来ていた。彼女のブログが話題になっているので見てみると確かに面白い。こんなに面白い人だったんだ。 → ブログはコレ

(13193)


2005年 10月 20日(木)  もこみち君

ブラザービートを見た。もこみち君主演。

小山田大
アクシオン・ディレクト14dを登ったらしい。 同ルートは今は亡きウォルフガング・ギュリッヒが1991年に初登した。第7登らしいが、最短日数でのレッドポイントのよう。 →詳細

★諏訪湖ハーフマラソンがんばるで〜。

★仕事で和田峠に行った。近くに接待という地名があったので行ってみる。

 

★通勤ラン、帰りのみ46分30秒。 wt62.5kg BF17%

(13114)


2005年 10月 16日(日)  小川山へ

★ひさびさに小川山へ。リバーバンクエリアで登る →レポ

★小川山の帰りの農道で仔犬の轢死体を見た。首輪をしていた。かわいそうだな〜と思いながら通り過ぎると、近くに同じく首輪をした犬が右往左往していた。兄弟なのだろうか。車から降りてその犬に近づくと尻尾は振るのだが、体には触れられない。触ろうとしても一定の距離を保って近づこうとしない。首輪をしているというのに捨てられてから長く経つのか。せめて首輪を緩めてやりたかったが・・・

★心拍数が50回/分程度になってきた。少しスポーツ心臓に近づいているかもしれない。

★心拍計が欲しい。通常、最大心拍数は 220から年齢を引いた数だそうだ。そうすると185が最大ということになる。スケートの清水氏が200を超えるトレーニングをしていると聞いたが、そのすざましさが分かる。
  心拍計で自分の限界心拍数(180弱か?)を保って走るトレーニングが必要かもしれない。苦しいと思っていても心拍が160程度だと、まだがんばれるからだ。実際、計ってみるとそういうことがよくあるらしい。自分の限界レベルを知る必要がある。

(13004)


2005年 10月 15日(土)  雨の週末

★クライミングに行こうとすると雨になる週末が続く。これは神のお告げに違いない。

カタツムリの脅威。カタツムリにしておくには惜しい。
  この技術はクライミングに応用できるのでは。

★高橋名人のBlog発見。 今はスキンヘッドになっているのか・・・

★最近ときどき見ている宮里藍のBlog。常々彼女のメンタル面の強さに敬服し、その精神構造はどうなっているのかという素朴な研究心から読み始めたが、彼女もハタチの一女性であることにハタと気づく。さらにまだ身長が伸びているらしい・・・

★昔からギモンに思っていたのだが、髪を切りに行くとシャンプーするときに結構、
「かゆいところはないですか?」と聞いてくる人がいる。僕の気のせいかもしれないが、それは若い女性であってもそうである。一体どういう人が実際に「かゆい」と言っているのか気になるのだが。
  この長年のギモンに対し、一定の回答が与えられた。→ホレ

★雨がやんできた。どこかに走りに行くか。つーか、散髪にいかねば。 今日はかゆいところを言ってみるか。

★中国が「神舟6号」の打ち上げに成功したり、ガス田開発を急速に進めていたりする。しかし、その一方で中国は総額3兆円のODAを受けている(ソース)。日本の対中ODAには戦後補償の意味もあるようなのだが、とりあえず北京五輪までは続くだろうとのこと。なんだが釈然としないな〜。北京五輪以降は日本がODAしてもらわねばならないかも。
  ちなみに神舟は有人飛行なのですよ。 日本ではくやしいのかあまり取り上げられませんが・・・

(12967)


2005年 10月 12日(水)  

★長野マラソンのエントリーは20日から。ここからできる。
 来週末はいよいよ諏訪湖ハーフマラソン。とりあえず、自己ベストを出したい。

★ おばあちゃんかっこいい〜 これは必見!

★ 通勤ラン 10.5km×2 WT62kg BF17%

(12902)


2005年 10月 11日(火)  健康診断

★日本山岳耐久レース(通称長谷川恒夫カップ)が10月9,10日に開催された(リザルトなど)。
  今年は石川弘樹氏の持つコースレコードを2人の選手が更新したようだ。
 1位は富士登山競争で有名な鏑木氏(タイム8:14:09)、2位は昨年の覇者で昨シーズンの日本山岳スキ一選手権で優勝した横山氏(タイム8:15:09)だった。70kmを越すレースで優勝タイムが1分差とは、、、相当なデッドヒートだっただろう。
 あと、アドベンチャーレースで有名な駒井氏も7位に入っている。

★来年は是非出たいと思うが、参加人数と順位の比から考えると、おそらく目標は12時間台、うまくいけば11時間台といった感じか。しかし、山を30km以上はしったことがないので、いきなりは無理だろうな。

★今日は健康診断だった。最後の医者の検診で医者がカルテを見ながら「大きな問題はないです」 といったので、「じゃあ、小さな問題はあるんですか?」と聞くと、心電図を見ながら、「ブロックが出ていますね。。。」という。心臓に異常があれば走るどころではないので、心配になり「ブロックって何ですか?」と聞くと「年配の方が良くなります」という。ショックを受けた僕は、「ブロックになると何か悪いことがあるのですか?」と聞くと、この医者「いやぁ、、、カルテにブロックって書いてあるのですが、これ多分違いますね」とのたまった。僕がさらに「???まあ、違うとしてもブロックってどうなることを言うのですか?」とさらに食いつくと、この医者、カルテのブロックと書いてあるらしきところをボールペンで二重線で消しながら「違います、違います。」と説明をせずお茶を濁しやがった。それで僕は、この医者、ひょっとしてブロックって知らんのとちゃうか?と思っちゃったわけである。
  でも調べると、医者にとっては至極基本的な事項のようなので、単に説明しても分からないだろうから困ったな〜なんて思っていたのだろう。実際、いろいろ読んでも良く分からない。つまり、不整脈の原因の一種みたいなものなのか。

参考:心電図で分かること

(12867)


2005年 10月 10日(月)  DMX C5

★昨日、今日と物見で岩登り講習のお手伝い。物見に行く途中にある清水屋という宿に泊まる。飯がうまかった。いつもと違いマルチピッチの登り方、ダブルロープでのリードの仕方、さまざまな懸垂下降およびバックアップシステムなどについて講習する。なのでいつもの「歩き方」のようなムズカシイことを教えなくてすんで楽しかったです。

★ 臨時収入とパソコン購入時のポイントで、ついにサンヨーのC5を買った。ヤマダで38,000円。価格.comだと現在35,000円程度。なかなか値段が下がらなかったので買ってしまった。
  SDは2GBが売り切れだったので、1GBを買った。

★早速撮ってみるが、やはり暗く感じるのが気になる。レンズ径が小さいのでF値の問題もあるのかもしれないが、カメラの液晶だと気にならないので、何かの設定で変わらないかなあと思う。

★明日は健康診断。朝にウンコを採取せねば。

★今週末こそ登りに行きたい。いけるかな?C5出撃予定。

(12853)


2005年 10月 8日(土)  パーチー

★先日、調子よく走っていたら右ひざを痛めてしまった。大事を取って、休養中。

★昨日、チャリ通勤時に交通事故現場に遭遇。若い女の子のバイクが車と接触、転倒したようだ。女の子は放心状態で手がプルプル震えていた。道に座り込んでいたので脇を抱えて道路のすみに移動する。声をかけても返事をする余裕すらない。
  車のドライバーは救急車をよんであったが、、、あれからどうなったかな。

★本日は会社の20周年パーチーだった。来年は新卒採用十数名。マジですか?
  内定者が出席していたので自然環境調査ができそうな人を見つけて話を聞くと、なかなかできそうなヤツがいた。早速、社長に直談判。是非、我が課へ。ウエルカムだ。

★昨晩、夜遅く仕事から帰ると家の窓が開いていた。電気もついていないので、空き巣でも入ったかと思って部屋に入ると、寝転がるヲカダに躓いてしまった。ヲカダは酔っ払って帰ってそのまま倒れこむように寝ていたのだった。

★ イグ・ノーベル賞、「去勢犬用人工睾丸」に薬学賞

★バス男のiPod mini cover 7ドル。この安さはなんだ? こういうの日本の100円ショップにならばないかな。

(12817)


2005年 10月 4日(火)  足

昨日、帰りに走っているとき、なんだかストライドっぽく走って、腕をいつもより振ってみると、うまく走れた気がした。なんかうまく言った瞬間に、「あ、この感じ」と思う瞬間があるものだが、走るという単純な行為にもそういった感覚があるのかと不思議な感じがした。
  明日も通勤ランする。これからは一日おきにやりたい。 なんだか良い感覚がつかめそうな気がするので。

★今日はAWへ。人が少なかった。一つ解決できそうな課題ができた。金曜日にまたいこうかな。

200GBの iPod nano の作り方。アメリカ人ってこういうジョークがすきだなあ。SE30をハイスペックに改造するのも昔よくやられていたが。

★もちまきメンバー集合写真(右)。

★よくトレーニングしている人の足はすばらしい。最近、通勤ラン中にすれ違うジョガーの足に注目している。
  今日、AWですばらしい足の人を見た。いい足ですね〜と話しかけたかったが、おじさんだったので止めた。

(12725)


2005年 10月 3日(月)  ベストタイム

★仕事が忙しくなってきた。今日もはっときがつけば、夜8時をすぎていた・・・

★ 今日は通勤ラン。10.5km×2
  タイムはなぜか帰りのほうがよいのだが、今日はストップウォッチで計るとベストタイムを2分くらい縮めることができた。45分23秒。信号とか地下通路、歩道橋などの障害物のことを思えば結構いいタイムである。

 
会社→運動公園の交差点(9:50)→長野IC交差点(19:00くらい)→大塚交差点(28:30くらい)→自宅(45:23)

★今週末こそクライミングに行こうと思っていたが、物見の岩登り講習会に行くことになりそう。謝礼はデジカメの足しにしよう。

★体重62.5kg BF16.5%
 
(12687)


2005年 10月 2日(日)  祭り

★実家の村でお祭りがあった。
  いつの時代から続いているのか知らないが、毎年10/1に行われるもちまきである。今年は親父が神主なので(ウチの神社は神主持ち回りなのです)、4人いる撒き手の一人として帰りました。
  金曜日に有休を取り、はるばる奈良へ。夕方から餅つき40臼。僕の分担10臼。クライミングがトレーニングになるのかほとんど筋肉痛なし。

  

★実家で見た親父。72歳、現役の樵です。


★iPod nano をキーチェーンに付けられるキット

★今日は中津川から19号に入り、木曽福島へ。途中、くるまやで蕎麦を食って帰る。

   
 
(12653)


2005年 9月27日(火)  食いすぎ

★ヲカダが新しいドライヤーを買った。National EH 5421-G
 なにやらよく分からんがスゴそうだ。蒸留水を入れるところがあってイオンがとんでくるやらなんやら。

★デジカメが死んだので新しいのを買おうかと思っている。Sanyo DMX-C5
  動画を撮りながら、静止画を撮れるのがよいのかも。動画も1時間撮れる。MPEG4だからDVほどには見えるかも。iPodのようにUSBから充電できる。などなど。

★最近、仕事が忙しい。忙しいのは結構なことだ。がはは。

白樺峠の渡りは、土日に天候が悪かったため、昨日ピークが来たようだ。ハチクマ2042、サシバ1293個体出現!さらにツミが143個体!!!ツミ見たかった〜。

★本能なのか何なのか?冬に向かって恐ろしいほどの食欲。お腹がパンパンになるまで食ってしまう。胃袋が小さいのでたいしたことないのかもしれないが。体脂肪もコンスタントに16%台に上昇。
  10月末諏訪湖ハーフ、11月柏崎フルの予定なのだが。
 
(12555)


2005年 9月25日(日)  BBQ

今日も天気が悪く小川山に行けなかった。今年は特にフリーのモチベーションが高まることなく、このまま10月になって滑り始めることになりそう。なので、せめて滑りで今年はがんばりたい。

★R&Bの仲間も山行が中止となったため、戸隠鏡池でBBQをすることに。鏡池は少しガスっていて残念ながら後ろの戸隠連峰は見えなかった。
  肉以外におっしゃんの畑で取れた野菜やサトイモ、山で採ってきたマイタケなど。とてもうまかった。どうもご馳走様でした。

★クライミングができなかったので、10月の諏訪湖マラソンのトレーニングとして鏡池までは皆と別行動でカルピス号で出撃した。
  前は戸隠まで行かずに浅川〜大座法師池〜七曲で帰ったが、今日は茂菅から入り、戸隠村役場近くを通って、宝光社近くにでる道を通って鏡池へ。 
  朝10時合庁駐車場発 → 鏡池11時40分頃
  途中、広瀬の辺でハチクマ1個体を発見。こんな天気でも渡るんだ。 

  鏡池でご馳走になった後、午後3時ごろに鏡池を出発する。お腹いっぱいなので上下からガスを抜きつつペダルをこぐ。帰りは戸隠奥社方面から鳥居川沿いに下る。下りがほとんどなので楽だが、路面が微妙に濡れていて跳ね返りがあり、パンツが濡れる。下りきって信濃町に入り、信号で右折して坂中峠目指してがんばる。いったいどれくらいで家に帰られるかも楽しみだ。牟礼に入る手前で少し峠があり、牟礼に入って、また下り。いつもは冬に車で通っている道なのでだんだん距離感が出てくる。気がつくと坂中峠に着く。そこからはずっと下りなのであっという間に長野市へ。 
  鏡池発15:00 → 自宅16:30

  実際にチャリに乗っている時間は3時間とちょっと。飯縄山一周がこの時間でできるとは、改めてチャリンコの偉大さに気づく。すばらしい。こんな世界を学生時代に知っていたなら・・・と思う。スキーは金がなかったからたぶん無理だったけど、チャリなら何とかなったような気がする。
鏡池 東屋にて焼肉など
おっしゃんとス○キさん 坂中峠経由で長野へ


 
(12494)


2005年 9月24日(土)  旭山へ

★学生の質問に何でも答えてくれる白石さん。くわしくはココ

  


★ 朝6時に家を出る。車の中で今にも泣き出しそうな山際を眺めながら、もしかしたら持つかもしれないなどと思い、小川山に向けて車を走らせる。
  しかし、 上田に差し掛かると、ぱらぱらと雨が降り始める。それでも様子見に少し車を走らせるが、どんどん大粒の雨になり、、、結局、止めにした。

★家に帰り、気を取り直し、以前から行こうと思っていた旭山のトレイルを走りに行く。旭山の麓の平柴台まではほぼ平地だけれど、登り始めたら結構な急坂
だった。
  旭山に登り、その後北側の発電所に下りる計画だったが、旭山の入り口を通り過ぎ、牧場近くまで行ってしまった。ウシのモ〜という声で通り過ぎたことに気づき、Uターン。 旭山登山道に入るが、あまり登山者がいないのか、旭山山頂までの道は良いが、それ以外は廃道になっており、北側にも降りられなかった。なのでそのまま来た道を戻った。約16km、2時間。

★11月末につくばマラソンがあるのだが、もうこの時期は冬モードなのでエントリーするかどうか迷っている。

★もうちょっとで死亡事故。ロープが絡んでいたのか? → 動画
 もう一丁動画。スタントマンが出続けるCM → 動画
 




 
(12467)


2005年 9月23日(金)  タカの渡り

白樺峠にタカの渡りを見に行く。たくさんの人が馬鹿でかい機材を持ち込んでいた。
  本日はタカの渡り全国ネットワークのHPによれば、 サシバ566、ハチクマ287、ノスリ10、ツミ29個体出現した。今日はハイ属(オオタカ、ハイタカ、ツミ)をたくさん見て、識別能力を高めたいというのが主たる目的だったが、ハイ属はあまり出てくれなかった。
 しかし、サシバ、ハチクマはたくさん出現。特にサシバのタカ柱はなかなか見ごたえありました。ハチクマの幼鳥もたくさん見られました。
白樺峠 観察風景
サシバのタカ柱 マツムシソウ


★ビジターセンターでタカの渡り写真展をやっていた。
またきてや

★明日は小川山で誰も知り合いに会えそうもない。○○さんも今週は鳳来に行っているようだ。明日は、どこか里山でも走ろうかな。
 
(12426)


2005年 9月22日(木)  後藤田さん

カミソリ後藤田さんが亡くなった。
  「おかしいことをおかしいと言わなくなったら、その国は危ない」 か・・・
 
★明日は白樺峠にタカの渡りを見に行く。このHPには全国の渡りの状況が毎日更新されている。

★土日は小川山へ行こうかと思っているが、天気悪そ。

昆虫料理を楽しむ・・・

★電車男が終わった・・・ いやー、白石美帆結構はじけてたな〜

★知りませんでしたが、いいともにおかしなヒトが紛れ込んでたらしいですね。こんなの初めて。→動画
 
(12412)


2005年 9月20日(火)  セルフディスカバリークロスマウンテンマラソン2

パワースポーツのHPに今回のリザルトが載っていた。→コレ
  参加者の数が絶対的に少ないのが残念(せめて各種目2,300人は欲しい)だが、トップの実力はなかなかのものである。たとえば、僕の出た20kmの1位のタイムは1時間28分である。たぶん、この人にロードのフルを走らせたら2時間半くらいじゃないか?
  42kmレースの1位は3時間4分である。これは間違いなくロードフル2時間半クラスである。こういう人がこんな大会に出るんだ・・・実は彼のゴールシーンを見たのだが、ゴール前にスパートをしたのだろうが、実にものすごい速さだった。太ももの筋肉の躍動感といい、腕の振りといい、体全体がスピード感にあふれていた。まだまだ走れそうな余裕感。惚れ惚れする。かなわないなーと感じる。ポテンシャルの違いをまざまざと感じる。

そのままんま東のHPはときどき見ている。彼のトレーニングはすごい。尊敬に値する。

★なんだかよくわからない花火が多いよ長野。

★今日も鳥学会。大阪時代の会社の人にあう。いろいろ話する。みんな元気か〜。
 
(12347)


2005年 9月19日(月)  セルフディスカバリークロスマウンテンマラソン

★この3連休は、土日に鳥学会に参加。土曜日はひさびさにスーツを着ていくが、会場のダルダル加減に馬鹿らしくなり、日曜日はブラックのジーバンにグレーのポロシャツで参加。これでもフォーマルに見えるくらいだった。

 いろいろ面白い鳥の話を聞くことができたが、他の分野の学会だと専門知識を持っていないと講演を聞いてもちんぷんかんぷんになることが多いのだが、なぜかそういう講演はほとんどなかった。
  たとえば地質学の学会なら、ちょっと分野が違うだけでちんぷんかんぷんになると思うのだけれど・・・鳥というだけでかなり分野が限定され、かつ研究者もそれだけ少ないということなのだろう。

 会場で学生時代同じサークルだったM田の講演を聞く。マダガスカル島におけるサンコウチョウ(マダガスカルではサンコウチョウがヒヨドリなみにいるらしい)の行動について発表していた。実験内容も方法も分かりやすく、途中でオチも分かるのだが、そのデータを集めるのが大変なのだろう。なにしろ相手は空を飛ぶのだから。
  今度もまた3ヶ月いくらしい。マラリアに気をつけてください・・・

★学会でイヤな気分になったこと。
  ある女性の発表が終わり質疑応答の時間に、ある男性の研究者がこういう発言をした。
  「あなたが研究した同じ場所で、私は過去何年間か同じ研究をしました。しかし、あなたはその結果を無視して、事前の研究がなかったかのように発表しています。これは失礼じゃないですか?それでどんな新しいことが分かったんです?」
この間、会場には失笑が漏れる。女性は平謝り(おい、反論ないんかい)。

  会場にもれる失笑の意味は何だろう。「あの男またいぢめてるよ、好きだなあ。」なのか「ほんとに失礼な研究だ」なのか。それとも両方か。

 この男性研究者は別の会場でこうも言っていた。
「このエリアは私以外に○○のグループも調査をしていました。私は論文化しましたが、彼らはまだ論文にしていません。これは研究者として怠慢といわざるを得ません」
このときも失笑が。ホント、魑魅魍魎の世界だな。

★今日は、パワースポーツ主催のセルフディスカバリークロスマウンテンマラソン(20km)に参加。→レポ

  正式なリザルトはまだだけれど男子総合9位、30台男子の部で2位。ということで町内会の運動会のような銀メダルと商品にチョークバックをもらいました。こういうのは初めてだったのでうれしかったっす。
  来年はMTBにも出たい。また、ランも42kmにしよう。
 
(12311)


2005年 9月16日(金)  長い一日

★昨日、朝5時起きで糸魚川へ。夕方まで仕事をして、5時から打ち合わせへ。会社に帰ってからも一仕事。夜10時過ぎにようやく仕事にけりをつけ、家に帰ろうと駐車場に向かうと、会社の車が駐車場に面した側溝に後輪2つともはまっていた。???最後に乗った人がサイドブレーキを引き足りなかったようだ。

★最後にその車に乗った人は誰だという話しになり、どうやらM本くんだ、ということになった。明日朝一から使う車だったので、夜中にレッカー車を呼び、 引き上げる。引き上げてやれやれと会社から帰って家でフロに入っていると、Wさんからメールが届く。「思い出した。最後に乗ったのは、M本君ではなく、T口さんだ」という内容だった。

★今日、朝礼時にT口さんに最後に乗ったことを確認し、サイドブレーキをきっちり引くように、と注意があり、始末書のようなものを書くようにと伝えられた。T口さんはどうもすみません、と平謝り。しかし、そこに部長が現れ、どうした?というので、コレコレコーデ、イヤー昨日は大変だったんですわ、夜中にレッカーで引き上げてもらったんすわ、と説明すると、一言、「あ、最後に乗ったん俺だ」 ・・・シーン。

★T口さんは自分はサイドブレーキも引いたし、ギアも入れたはずだと言っていたのに、みんなにとりあえず謝っていた。とりあえず誤るって僕にはできないな〜と傍観していたが。

★明日、明後日は松本で鳥学会。夜にはついにヲカダが帰ってくる・・・
  明明後日は御岳でセルフディスカバリークロスマウンテンマラソン。

★スウェーデン国防省開発。濡れていても火がおこせる。Swedish Firesteel
 沢登にいいかも。約16ドル。

(12259)


2005年 9月13日(火)  猛チン調査

★昨日、ファブリーズの主婦をいぢめる夢を見た。
  dani 「あれ、ビールは?」
  主婦 「あら、冷えてない?」
  dani 「どういうこっちゃ、ゴラァ(怒)」
  主婦 「あ〜くさいくさい」
  dani 「ゴルアー怒怒怒!」

★今日は猛チン調査。朝はすごく寒かったので、水1リットルだけもって出撃したら、日中あづがっだ。たちまち飲み干し、脱水症状に。畑の横に農業用水を取る蛇口があったので、飲めないけど、水浴びしながら調査する。かなりつらかった。調査終了後、水1リットル一気飲み&ガリガリ君。

★会社に裏の民家の犬が赤ちゃんを産んだ。仔犬が激カワイイ。会社に帰ってきたら、みんながいじっていたのでワシもと近寄ると親犬が僕だけに牙をむいて吼えてきた。なんかにおったんかな。
  こんなに犬が好きなのに・・・いままでこんなに吼えられたことがなかったのでショック。。。

Hewlett Packard のCM(面白い)これの原型なのかな?自作HP CM(ナイスキャラ)

★なんかワロタ。デカイ、キレテル!

(12177)


2005年 9月12日(月)  毛虫をやっつけろ

★毛虫に効くスプレーを買ってきてぶっ掛けてやった。あんまりこういうことはしたくないのだが、無対策でいると近所から苦情が来るといやなので・・・
  いっぱいいるのでごま油で炒めたら、一週間分のおかずにはなるだろう。

★ノス○のNを探しに山に入る。ずっと上を見続けるのでいろんなものに躓いてひっくり返りそうになる。そのときに目に入ってきたキノコたち。写真を撮って、家で図鑑でみるが、載っていない。左のヤツは似ているのはあるのだが、色がちょっと違う気がする。右のヤツもよくわからん。生クリームたけといった感じ。甘そう。

★猛チンはもう渡りの季節だ。日本での繁殖を終え、これから東南アジアへの長いたびに入る。ハチ○○やサシ○が南に向かって鷹柱を作っていた。

★最近、○イエーで安い野菜を買ってきて、さまざまなたんぱく質を突っ込んで食うのがマイブーム(死語)である。今日は、(たんぱく質じゃないけど)右の生クリームたけを突っ込みたかったが、得たいが知れないので我慢した。→こういうことになったらやです

★今日は暑かった。山から下りてきてコンビニでガリガリ君を食べる。至福の時間・・・今日はグレープ味。

ベニナギナタタケらしい


(12151)


2005年 9月11日(日)  ガマスラブへ

★土曜日は東京で試験。去年よりはできたような気がするが・・・
  午前中はヲカダと秋葉でウロウロ。長野で見る一年分の変な人を見た。
 試験から帰って、佐久平においておいたレガぽんに乗って小川山へ。 トイレ裏でR&B宴会。秋刀魚を食う。

★秋葉でiPod nanoを見る。チッコイ。カラー液晶。iPod miniはなくなる・・・

★日曜日は、ガマスラブへ。いろいろ登る。最後に2階の11dを登りたかったが、飯食ってさあいこうと思ったら雨が降ってきた・・・
  家に帰ってくると、庭のピラカンサに毛虫がうようよいて、葉っぱがほとんどなくなっていた。家の壁にもウヨウヨ。


(12115)


2005年 9月8日(木)  秋味

★今日はアートウォールへ。5の課題ひとつ解決。H君に小川山の「働けロッククライマー」12bの攻略法を伝授してもらう。今週末のテストが終われば、秋に12b、cを1本でも登るためにがんばる!

★豚にコンビに弁当を与え続けたら、死産や奇形が続出したらしい(ソース)。
  コンビニの具体名は伏せられている。理由は公表すればパニックになるからとのこと。

★今日も帰りにダイエーへ。半額に目を光らせながら物色する。今日も料理を作る気にならなかったので半額寿司とビールを買って帰宅。あとは電車男を正座してみるだけ。→今日は世界柔道のため放送がなかった。柔道め!

★土曜日は今年最後の資格試験。もう3度目の挑戦だ。最近は落ちることに悔しさがなくなってきている。秋の風物詩になっている感があり、寂しい限りだ。

(12057)


2005年 9月7日(水)  なつかしい

★大学時代の恩師から突然のメールが来た。昔やった仕事が論文化されたようだ。といっても僕はなにもしていないけれど。

★来週末、信大の松本キャンパスで鳥学会がある。 土日を含んでいるし、平日も二日ほど行かせてもらえそうなので、たっぷり情報を吸収できそうだ。

★同期も発表のために来そうなので連絡を取って、どこかに飲みに行きたい。なつかしい。

★突然、何か懐かしくなり、昔の音楽を聴いている。[RIDE nowhere]
  なかじょえとライブも行ったっすね〜。会場はどこやったっけ〜。

★昨日、メダカちゃん5匹のうち1匹が死んだ。最近あまり世話してなかったからかな〜。屍に卵が1個くっついていたのが泣かせた。今日は新しい水草を買ってきて入れてやった。砂利も週末に小川山からきれいな花崗岩を取ってきてやろうと思う。

★今日は半額の刺身とご飯、もずく、ごぼ天など。明日は何にしようかな〜。

(12027)


2005年 9月6日(火)  最近食いすぎ

★日曜日は焼きそば。昨日は野菜炒め。今日はマーボ茄子。

★新しいRock & Snowは1200円と高いがDVD付き。今回のOLD BUT GOLDは小川山の大聖堂だ。ワタクシ的には、行ったことも見たことも、また、登りに行くつもりも、のぼりにいくこともないと思われる。

★懸垂下降のロープの結束に一部の人が推奨しているバタフライノット(おがわやまだよりから)。長所は何だろう。簡単に結べるところかな。あまり解きやすくも見えない。逆に 間違いやすく、名違えば致命傷になる(簡単に解ける)ため、一般的ではないのかもしれない。
  一部の方へ>昨日やった結束方法(かた結びと8の字のやつ)についての議論はコチラ(有持さんのHP)

★なんかよく分からんがスゲー画像(動画)。

★セルフディスカバリークロスマウンテンマラソンの案内が届いた。現在、足首が痛く、まったく走っていないです。

(11998)


2005年 9月4日(日)  雨とちゃうの。。。

★昨日は通勤ラン往復。帰りは雨上がりの中、川中島の花火大会を見ながら走る。
  雨上がりで水蒸気でむんむんする中を走るのが気持ちよかった。草や土の臭いがなぜか心地よい。そう感じるように人間はできているのだろう。
  花火大会に向かうアベック(この言葉は死語らしい)にいっぱい会う。バイパス沿いのレストランはどこも満員。
  長野に来て5年以上たつのに、こんな花火大会があるなんて知らなかった。

★先週はアートウォールいけず。今日は夕方ちょこっと行ってきた。AWまで走っていこうかと思ったが、雨が降ってきたので車で行った。5の課題を一つ作ってきた。
  体重ちょっとへって61.5kg、BF15.5%前後。

★賢い犬(動画)。どうやってしつけたのだろう。

★今日は小川山の予定だったが、天気が悪そうなので止めた。モチベーさがりまくり。。。だめじゃん。

★来週はまたしても資格試験。 これをパスするまでちょっと遊ぶ気にはなれないのかも。

★今日は何をおもったか間違って投票に行ってしまったよ、オヨヨ。

★北アはもう寒くて軽量化して走るのも何だな。秋に信越トレイル(詳細)を走りに行こうと思う。



(11904)


2005年 9月2日(金)  ハードディスク・クロック

★明日は仕事だ。ひさびさに通勤ランの予定。

★屋久島で幻のコケが68年ぶりに確認されたらしい(ソース)。

★むさしやのジンギスカンに野菜をたっぷり放り込んで炒め、ビールと一緒に食う。

★カテゴリー5のハリケーン、カトリーナは、昨年度の同じくカテゴリー5のアイバンよりすごかったらしい。
  ハリケーンアイバンのもたらした被害のスゲー写真はコレ

★ハード・ディスク・クロック。なかなかかっこよい。
  古いハードディスクを使って作れるらしい。最初は円盤状をLEDで照らしているだけかと思ったが(LEDそのものが時計の針のように回転していると思った)、そうではないようだ。
  左はディスクが動いていない状態。ディスクに溝が切ってある。赤と青のLEDがそれぞれ 6個でできるらしい。いまいち仕組みがわからず。。。

作り方、実際の映像など


 

(11856)

[HOME] [BACK]

inserted by FC2 system